淡路島はもう夏☀️今週末から大浜海岸は2023年の海びらきだってよ〜😁

暑すぎて、急遽、大浜海岸に行きましたら、海開きに向けての準備で駐車場が閉鎖されていましたね。
2023年の大浜海岸は今週末から海開きなんですって。
昨年好評だった海上アスレチックが今年も登場するらしく。
息子の通っている小学校が無料招待されて、息子くんも大喜びでございました😁
普通に利用すると、1人4000円近いですからね。親としても嬉しい限りです😊
残念ながら、今年もBBQは禁止とのこと。
マナーを守って遊びに来てもらえると地元の人も喜びますね。
先日少し入りましたが、やっぱり海は気持ちいい。
SUPでちょっと沖に出たらクラゲも泳いでいましたので、注意は必要ですよ。

大浜海岸はシーグラスを拾える場所だったりしますので、淡路島観光をされていて、小さいお子さんと来られている方は探してみると面白いかもしれませんよ😁
もしたくさん欲しいなら、下のブログ記事をチェックしてみてくださいね。ちょっと古い記事だし、僕自身、最近拾っていませんが、あると思います(たぶん😊)。
いただきものが増えてきた夏

ついでに、ちょこっと最近の島ぐらしの様子を。
嬉しいことに、いただきものが舞い込んでおります😊
昨日もプラムをいただき。
しかもお手製のジャム付き🤩

今朝ヨーグルトと食べたら、最高に美味しかった❗️
ありがとうございます🙇♂️
あとは、ジャガイモと玉ねぎ。

別の方々から、無くなりそうになる度にタイミング良くいただけて。今年はなんて素敵なのでしょう🤩
そういえば、先日鮎原のハッピーファームで、とうもろこしと枝豆が安かったですね。

今日は南あわじの別の産直に行くのですが、初めて行く場所なので、奥さんが楽しみにしています。(野菜は奥さんを狂わせるので、少し怖いです😆)
僕は枝豆があることを、切に願っております🍺
もしお安く枝豆が手に入る場所だったら、ブログでも紹介しますね😊
それでは、また〜
当サイト「淡路島に移住してから」では、これからも淡路島の魅力を発信していきます。応援よろしくお願します🙌
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません