淡路島で天然乾燥ひじき作り❗️ポカポカ太陽光線で美味しくなりそうな予感です〜😙

2021年3月24日

ひじき採取

腰を痛めたりして、今年はすっかり出遅れてしまった乾燥ひじき作り。

やっとこさ、昨日炊きました〜😙

自分たちの分だけなら、1回で十分なので、今年は最初で最後かも。

ひじき炊き

3年前くらいかな、流木を殺菌するために北浜産業で購入した寸胴もだいぶ真っ黒😅

途中から、外側は適当に洗うようになっちゃいました。。

燃やす流木も数が無くなってきたので、また拾っておかないと。

昨日は学校が休みだった息子も、「アク取りする❗️」と、お手伝いをしてくれて。

息子がアクとり
煙たいから、水中眼鏡とマスクで顔面防備😆

でもすぐに飽きてしまい、いつの間にか・・・

燃えた木を持ち出し・・

息子がポーズ

玄関前のスロープにお絵描き開始😁

お絵描き
鉛筆と原理は同じなんだぞ!と教えたけど、夢中で覚えてないかな😁

まだ帰宅していなかったお姉ちゃんへの「おかえり」メッセージを作成していました。

お絵描きメッセージ

締めの焼き芋は、僕の管理ミスで、真っクロ黒の大失敗で食べられずでしたが・・😭

焼き芋

ひじきの方は美味しそうに炊き上がり👌

今日の20℃を超えるポカポカ太陽光線を浴びて、ますます美味しくなる予感がします😙

ひじきを天日干し

ちなみに、上の画像の左側にチラッと見えている植物は、ツタンカーメンというお豆。

最近、やっと実ができてきました😊

ツタンカーメン

昨年5月に八百屋さんにいただいて。「種を採って植えてみな」というのを実践したのですが、このまま成長してくれれば上手くいきそう😊

ちなみに、いただいたのはこちらの3本で、いずれも紫色。

今畑にできているのも紫のお豆なので、間違いなく子孫でしょう。

ツタンカーメン

話が脱線してしまいましたが、相変わらず楽しい毎日を過ごさせていただいております😊

次は、タケノコだよな〜😋

去年は乾燥タケノコに失敗し、全然食べられなかったから、今年はたくさん食べるぞ〜💪

当サイト「淡路島に移住してから」では、これからも淡路島の魅力を発信していきます。応援よろしくお願します🙌

Posted by 淡路島BASE