淡路島・食のわで、スパイスカレーランチ❗️グルメな人も、うんうん唸る美味しさだと思うよー😚
食のわは、ゲストハウス花野での営業を終了しました。
2022年、五色エリアでの再スタートが決まっていますので、新天地でのオープンを楽しみにしましょう😊
以下は記録として残しておきます。

個人的な超大好物です❗️食のわスパイスカレー😍
最近、お店の営業日が少なくて、ほんとに待ちわびた一皿でした😊
いやー、うんめ〜、うんめ〜🤤
メニューは何種類かあるんですけど、個人的なおすすめは、淡路椚座牛すじ肉とHAMPIFARMの玉葱の麻炭黒カレー(通称・黒カレー)ですね。

そんでもって、淡路島の新鮮野菜の付け合わせも美味しい😁

もちろん奥さんも大好物😍


うますぎるよ〜
ちなみに奥さんのカレーはこちらでした。

食のわのメニュー

食のわのメニューは日替わり。その時に手元に揃う旬の素材で作っています。
シングル、ダブル、トリプルの3つから選択できるんですが、店主のシンセくんに「ダブルがちょうどいいと思うわ」と聞いてから、ダブルで止めています😁
食のわの行き方

食のわは、淡路島の東側。佐野エリアにあります。
このブログでも時々ご紹介している淡路島で一番ハートフルなゲストハウス・花野に併設されているお店です。
砂糖不使用のケーキで人気のkukuluやcoconowaベーグルの近くですね。
住所をカーナビにセットしていけば迷うことはないはずです。車は上の画像で奥さんが歩いている方へ進んでください。奥に駐車場があります。
兵庫県淡路市佐野1719-5
食のわの店内の様子

食のわの店内はこんな感じ。
小上がりのお座敷席で、壁は優しいピンクの漆喰(たぶん)。
店主が音楽好きなので、いつもいかしたミュージックが流れていて。時々、ここではライブが行われていたりも😚

島由来の商品も置いてあったりもします。
MOON CLENDERも売っていましたので、欲しい方はぜひ🤗

そして食のわは、移住者がよく通う場所でもあるので、誰かしらと会いますね。
この日も偶然、ヨガインストラクターのみわちゃんと遭遇😊


佐野運動公園で木曜日11:00ーの子連れヨガは、子育てママにすっごくおすすめ❗️
広々とした綺麗な場所だそうですので、ヨガも気持ち良いでしょうね。予約が必要だそうで、興味のある方は調べてみてくださいませ😁
いつの間にか話がみわちゃんの宣伝になってしまいましたが、まだシンセくん(食のわ)のスパイスカレーを食べたことがない方は、ぜひ一度足を運んでみてくださいませ❗️❗️❗️超推しです😆
食のわ基本情報

食のわは不定休です。というか、不定営業です。
ただ、Facebookの投稿で営業日を知らせてくれることが多いので、僕らは投稿をチェックして訪問しています❗️
当サイト「淡路島に移住してから」では、これからも淡路島の魅力を発信していきます。応援よろしくお願します🙌
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません