毎日食堂さんのイベントで、藍藍ー(AiAii)の藍染体験をしてきたよ〜😙

2019年9月29日

藍藍ー(AiAii)の二人と記念撮影

いつかは挑戦してみたいと思っていた藍染体験。

僕はエコバックを作らせてもらったのですが、やっぱり藍染はいいねぇ。

自然にできる滲みにじみ方が素敵。自分で作ったら、それが尚いっそうでして。既に愛着がヤバイ😁

これは何度もやりたくなっちゃう、ハマるやつです。

今回体験をさせていただいたのは、藍藍ー(AiAii)。ご夫婦でやられていて、淡路島の移住者でもあります。

現時点ではイベント出店やオンラインショップでの販売のみですが、来春には実店舗を構える予定。藍染体験も行えるようにしたい!とのことでしたので、また淡路島に楽しい体験観光スポットが増えますね😙

お二人のTシャツ、センスいいですよね〜。ぜひオンラインショップもチェックしてください❗️

藍藍ー(AiAii)オンラインショップ

ちなみに、偶然にも昨日着ていたTシャツが2年くらい前に藍藍ー(AiAii)で購入したものでした。今日お会いするとはねー😁

毎日食堂さんで、ニジノ○主催の「ちいさなお祭り」

毎日食堂

今日は慶野松原にある毎日食堂さんで開かれたイベントに参加。

物販あり、食事あり、ライブもあって。

「島せっけん」さんだったり。

島せっけん

「おむすび食堂」だったり。

おむすび食堂

「あめつち農園」さんだったり。

亀の尾

ちなみに、このお米は大変貴重な「亀の尾」。コシヒカリやササニシキのルーツと考えられていて、夏子の酒という漫画で有名になったお米です。

偶然にも今日、僕らはあめつち農園さんの「亀の尾」で作られた日本酒「総邌利そうねり」をゲット❗️

で、記念撮影😆

あめつち農園さんと記念撮影

・・・話が逸れてしまいましたが、このイベントの中で、藍藍ー(AiAii)さんが、藍染ワークショップをやってくださっていました‼️

簡単なものなら、30分で制作できます

藍染体験

今日の藍染体験では、ハンカチと、手ぬぐい、エコバックの3種類から選べました。

ちなみに価格帯は、1000〜2000円程度(材料費込み)ですから、とってもお得でした(ありがとうございます❗️)😁

洗濯バサミとか、輪ゴムとか、ちょっと凝ったものだと縫ったりして模様を作るそうですが、僕に凝ったデザインを施すセンスはないので、無難そうなビー玉と輪ゴムで。

藍染体験

模様を作り終えたら、まずは水へ。エコバックによく水分を染み込ませる。

藍染体験

よく絞って。遂に、藍の中へ❗️

藍染体験

藍の中でも1分以上よーく、染み込ませるそうです。中で生地を広げながら、全体に藍が入るように。

藍染体験

初めての藍。

手を入れた感触は、普通ですね😁

水と比べれば、少しドロッとしていましたけど、温度も普通でしたし。

匂いはありましたけど、個人的にはそんなにキツくは感じませんでした(みんなはキツそうでしたが😁)。

藍染体験

藍から出すと、最初は緑色。

藍染体験

空気(酸素)に触れると、だんだん藍色になっていくそうです。

藍から出したら、また水へ。

水の中にある酸素と融合させます。

藍染体験

少し、藍色になりました。

藍染体験

藍に沈めて、水に沈めてを何度も繰り返す度に、だんだん藍色が濃くなっていきます。

途中から、可愛い女の子もハンカチづくりに挑戦。

藍染体験

僕は濃くしてみたかったので、藍と水との作業を5往復。

藍染体験

この頃になると、手の色がヤバイ😁

お風呂を上がった今でも手に色が付いています(特に爪に色が残ります)ので、お仕事の関係上、手に色が付いたらまずい方は素直に手袋を借りてくださいませ。

いざ、輪ゴムをほどく作業。ドキドキの瞬間です❗️

藍染体験

パッカーン‼️

藍染体験

「おぉ〜」

ありきたりな言葉しか出てきませんでしたが、ちょっぴり感動😆

デザインの仕掛けを全てほどいて、ギュッと絞ったら完成❗️

後から始めた女の子は、いい感じにグラデーションまで入っています。色は少し薄めに作ったので二人同時に完成でした。

藍染体験

無理やり記念撮影させちゃって、ごめんよ〜😁

僕の製作時間で、約35分。

もう少し凝ったデザインをしても1時間程度の体験でしょうから、これは淡路島観光の思い出にもってこいですね。

藍藍ー(AiAii)の新たな拠点が完成して、体験ができるようになったらブログでお知らせしたいなー😁

Tシャツも作りたくなってきたなぁ。

ヤバイな、藍染。ハマるわ。

また機会があれば、やってみよー。皆さんもぜひ‼️

当サイト「淡路島に移住してから」では、これからも淡路島の魅力を発信していきます。応援よろしくお願します🙌