GW初日の淡路島グルメは、六參四のお弁当からスタート

六參四(634)は、2021年7月に閉店。場所も新たに「定食屋 亘」として再始動が決まっています。
以下のブロ
以下のブログ記事は記録として残しておきます
新緑の淡路島、風がちょっと強いですが、空と山と海は最高ですね
GW初日は朝からバタバタと、山に登り。

息子は体力づくり。
僕はタケノコ掘り。

実は先日獲ったタケノコの灰汁抜きを失敗しまして、、リベンジですわ。
今度こそ、美味しいメンマ作ったる

・・とまぁ、山に入っていたらお昼の時間がなくなってしまい、ランチからお弁当に軌道修正。
最近、淡路島ではお弁当が流行っている気がしますが、今日は淡路市津名方面にいたので、ダントツ六參四の唐揚げ弁当っす
お店に着くと、今日もアヤミちゃんに声かけまくる男性陣

息子もアヤミちゃんのファンクラブ会員。率先してメニュー紹介です

こちらがお弁当のメニュー。MIXが売り切れで、六參四弁当とエビMIXを買って帰りました
すぐさま車でランチ開始。

できたてホヤホヤのホクホクや〜

六參四は、注文してから揚げてくれるスタイルなので、本当に美味しい。
僕も耐えきれず、運転しながら実食!(もちろん、信号待ちで)

タルタルソースと、エビの唐揚げがあうぅ〜
トリよりエビの方があうね、タルタルは。淡路どりの唐揚げはそのままがいい。
こちらがエビMIX弁当。エビ2本、もも唐1つ、むね唐1つ。

こちらが、六參四弁当。もも唐2つとむね唐2つ。

前にも書いたかもしれないけど、唐揚げだけど脂っこくなくて、とってもジューシー。六參四はおすすめですよ〜
当サイト「淡路島に移住してから」では、これからも淡路島の魅力を発信していきます。応援よろしくお願します
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません