淡路島七福神めぐり【護国寺】にこにこ笑顔の布袋尊像と「ホティさん」が観光の見所か😆
こんにちは!
今日の淡路島は曇り。空が白くモヤモヤしていますが、風がないので過ごしやすいですね😁
淡路島では紅葉が見ごろを迎えていますが、先日僕らが「淡路島七福神めぐり」の4箇所目として足を運んだ護国寺のイチョウも綺麗でしたよ😊
イチョウが大きすぎて、上の方がはいりませんでしたが… _| ̄|○
<2018.12.02:追記>
奥さんが反対側から撮影したイチョウがありました😚
護国寺のアクセス
護国寺は南あわじ市賀集にあります。アクセスもしやすくカーナビに任せておけば問題ないはず。「護国寺」の交差点標識もあります。
ただ、交差点を曲がると橋になっているのですが、ちょっと驚きました。すぐ目の前に鳥居があるんです😯
護国寺へは、この鳥居を車で通過してOKです。
なんとなく鳥居を車でくぐるのは気がひけるのですが、この先・右手に駐車場がありました。
護国寺の駐車場は広々。すぐ横が山門です。
赤く綺麗な仁王門。右にある木は、おそらく桜だと思います。春になると、また綺麗なんだろうなぁと想像してしまいました😙
護国寺の境内の様子
護国寺は仁王門がとっても綺麗でしたね。仁王像も格好よかった。
仁王門をくぐると、先ほどの立派なイチョウがお出迎え😉
にこにこのほていさん
まず左側に、にこにこのほていさん。
本地堂
本地堂の中には、不動明王像、毘沙門天像、阿弥陀如来坐像がありました。
格子の間から覗いてみた👀
瓦の布袋尊像
本堂前にある瓦の布袋尊像。
この像は、本堂の屋根を替えた時に、記念として淡路島特産のいぶし瓦で作られたそうです。
改めてよく見ると、胸毛?みたいの生えてますね😆
ちなみに七福神の中で、布袋尊は唯一実在した人物(中国の高僧)だそうです。
記念撮影用パネル
本堂の横(右手)にある記念撮影用パネル。可愛かったのでピックアップ😚
護国寺のオリジナルキャラクター「ホティさん」が可愛い😍
ちなみに横のうさぎみたいなキャラは「さくらちゃん」。
布袋さんが持っている袋にも名前が付いていて、「フクロちゃん」だそうです。
鐘楼
仁王門をくぐってすぐ右に鐘楼がありました。
写真左奥にトイレがあるんですが、綺麗でしたし障がい者用もありましたね。
こういったスロープも用意されていて。
護国寺はバリアフリーが進んでいたように思います👍
淡路島で最古の日本庭園
本堂の裏にある日本庭園は、淡路島で最も古いらしい。
池には鯉がたくさん泳いでいて、餌をあげることもできるそうです。確か、餌代は30円。
護国寺 本堂
右にいる「こうやくん」も目につくのですが、僕が気になったはやっぱり「ホティさん」😍
このキャラクターは、住職が考案されたそうで。粋だねー😉
こうなると、だんだん「ホティさん」探しになってきまして。
あやうく見逃しそうになりましたが、帰り際、真ん中の大きなちょうちんの裏にも発見しましたぜ😏
隠れミッキー状態😆
本堂にあがって左側が受付です。御朱印やハッピー券をお持ちの方は、まずは左へどうぞ。
お土産にも力を入れていて。
言うまでもなく、「ホティさん」グッズがたくさん😁
左奥の部屋には、布袋尊像がズラリ。
この部屋には「なでなでのほていさん」がいます。
願い事がある場所をなでると良いそうです。
牛に引かれる布袋尊像も。
ご祈願は本堂入って右側のお部屋で。
もう少し近づくと、こんな感じ。
しかし、真ん中に祀られている布袋尊像が小さかったなぁ😄
一応、アップで撮影もしてみましたが…
これが僕のスマホの限界。。
こうして見ると、なんだかホラー系の布袋尊に見えなくもない😂
実際にはちゃんと見えるかと言うと、僕の肉眼では全く見えませんでした。
護国寺でのご祈願は、住職と一緒に般若心経を読むスタイル。
般若心経はそのスピードに全然ついていけずにモゴモゴになっちゃったけど、住職の太鼓は格好良かったです😁
最後に本堂の中央にある大日如来にも手を合わせてきました。
護国寺の参拝に要した時間
僕らは、約50分でした。
護国寺の御朱印
布袋尊、確かにいただきました
護国寺の参拝記念品
ホティさんティッシュでした😙
笑門来福
おん にこにこ
はらたてまいぞや
そわか
淡路島七福神めぐりハッピー券
4個目の判子「護」をいただきました💪
淡路島七福神めぐり4箇所目にして、お寺による売り込み方の違いが面白くなってきました。
護国寺はキャラ推し😆
個人的には「ホティさん」は可愛いくて大好きです😚
参道の大きなイチョウが黄色く鮮やかなのは今の時期だけでしょう。ぜひ足を運んでみてください⛩
この他、淡路島七福神めぐりの記事はこちら
当サイト「淡路島に移住してから」では、これからも淡路島の魅力を発信していきます。応援よろしくお願します🙌
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません