淡路島・鮎原米づくり2018 #18|台風24号がくる前に、いざ収穫!!・・・・できず😭
こんにちは!
今日の淡路島はいい天気でした☀️絶好の収穫日和☀️
最初は好調だったんですよね・・・
でも、昨日の雨で土が緩る緩る。人間でも歩くのがやっとの状況。
さすがに大きなコンバインは入れられないけど、この小さなバインダーならいけるでしょ!という目論見も甘かった😭
ぬかるみにハマって、作業不能に…。
いろいろ考えたけど、次の台風をしのごうという結論に着地。
朝、収穫のために崩したばかりの、はぜ作りを再び行うのは精神的にも厳しかったわ〜😎
でも、みんなで気合いで乗り越える!
なんとか、全部天日干しでけた☺️
その後、お米作りを教えていただいているお師匠さんの収穫を少しだけお手伝い。
コンバインが入るっていいなぁ、羨ましいぃ😍
収穫したお米は、ライスセンターという高温乾燥してくれる場所に持っていきます。
ジャージャーっと、たくさん入れてきましたが、しかしお米って重いね。
じいちゃん、ばあちゃん、よくやってるわ、ほんとに。
でも、このように高音乾燥させてしまったお米は、次の種にはならないんだって。ある意味、生きたお米ではなくなるんだそう。
はざがけして、天日干しで自然乾燥しているお米は、生きているお米だから、来シーズン撒ける種になる。
当然、乾燥方法の違いは、お米の質(成分・味)にも影響が出るらしい。
一般に食べられているお米のほとんどは、高温乾燥されたお米だそうです。天日干しの生きたお米を食べている人は一握りなんだって。
今日もいろいろ勉強になったー😀
ということで、僕らの収穫は台風通過後に延長戦が決定!
台風さん、少し手加減してくださいよ〜😚
しかし、お米作りは大変ですわ。農家さん、やっぱりすごい。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません