淡路島・諭鶴羽(ゆづるは)神社に初参拝。パワースポットの奥之院・篠山神社から頂上社まで
諭鶴羽神ゆづるはじんじゃは創建2150年。現在は西暦2019年ですから、古代というか、もう ...
淡路島・松帆神社で、名刀・菊一文字を観てきました❗️例大祭特別版の御朱印もゲット😁
一年に一回、例大祭(10月第一日曜)にだけ展示される国の重要美術品、名刀「菊一文字」。 こ ...
淡路島七福神めぐりで、ご利益いっぱいの観光を!福を招くなら、年明けがおすすめ。
国生みの島「淡路島」には多くの史跡や文化遺産があり、400余りの神社・寺院があると言われて ...
淡路島七福神めぐり【長林寺】堂内は撮影禁止。せめて外で観光記念に撮影をしてみた😆
長林寺は、他の6つのお寺と雰囲気が違いましたね。 伝統を守っているのだと思いますが、堂内は ...
淡路島七福神めぐり【智禅寺】立派な仏像を近くで観られた😚マツコ・デラックス似の弁天様も👀
見てください。マツコ・デラックスさんに似てませんか? 顔だけとかではなく、全体的にマツコ・ ...
淡路島七福神めぐり【覚住寺】淡路島最古の寺院を観光。招き猫の「ミィ」にも会えた😁
覚住寺の「ミィ」は、今思い出しても可愛い猫だったなぁ😁 首輪はなかったですが、住職に聞いた ...
淡路島七福神めぐり【護国寺】にこにこ笑顔の布袋尊像と「ホティさん」が観光の見所か😆
こんにちは! 今日の淡路島は曇り。空が白くモヤモヤしていますが、風がないので過ごしやすいで ...
淡路島の紅葉は後半戦⁉️ 淡路市長沢の「東山寺」の紅葉観光をしてきました🍁
こんにちは! 今年は淡路島の紅葉をバッチリ堪能しようと思っていたのに、気がついたらだいぶ進 ...
淡路島七福神めぐり【八浄寺】日本一の木彫りの大黒様は一見の価値あり。法話も面白く、観光客も多かったよ😁
今回は「淡路島七福神めぐり」の続き⛩ 3箇所目として、淡路市佐野にある「八浄寺」に行ってき ...
淡路島七福神めぐり【宝生寺】長寿に御利益。観光の際は、長寿橋を渡ってね〜😚
こんにちは! いい天気ですね☀️明日も淡路島はイベントがたくさんあるので、このまま持ちこた ...