
淡路ハーブフェスタ
香りの公園でハーブの楽しみ方を知りました〜
明日も開催される「淡路ハーブフェスタ」。本日、メイン会場の一つとなっている「淡路市立香りの ...

淡路島・アート山大石可久也美術館をご紹介。自然とアートに近くなるよ〜
アート山大石可久也美術館 先日、久しぶりにアート山大石可久也美術館に行ってきたのですが、や ...

淡路島・沼島の行き方をご紹介。土生港から船で10分・往復900円で気軽に観光できる
しかも、沼島ターミナルで「1億年前の地球のシワ」に触れるよ
淡路島に移住して3年目、昨日はじめて沼島観光をしてきました
沼島は漂う空気感が違う。国 ...

淡路島・本福寺水御堂は安藤建築。地下にある本堂の厳かな雰囲気を一度体験してみて〜
本堂へは蓮池の中を降りていきます。少し不思議な感覚でした。 朱色の本堂にさす採光が本尊の薬 ...

淡路島南あわじ市「お局塚」からの、試練の多摩山ハイキング
あわじ花へんろ四季のスタンプブックを入手してから約2ヶ月。コツコツと花の札所を巡って22個 ...

遂に見つけた!淡路島の名水「広田の寒泉」はパワースポットのようでした
迷いに迷いました、広田の寒泉。一旦、諦めようかと思ったほどに、見つかりませんでした
かつ ...

淡路島・蓮花寺を花へんろ観光。「五百羅漢」は見応え十分でした〜
先週末、五百羅漢で有名な淡路四国八十八ヶ所霊場の一つ「蓮花寺」に行ってきました。 五百羅漢 ...

桜に包まれた古刹、淡路島・圓城寺を観光してきました。日本庭園も見所です
昨日、淡路市佐野にある圓城寺に桜観光してきましたが、満開の桜に包まれたお寺を見て思わず「う ...

淡路島・諭鶴羽ダムの周囲2kmにソメイヨシノが800本
そろそろ桜が見頃ですよ〜
初めて諭鶴羽ダムのソメイヨシノを観光してきましたのでご紹介します
まずは気になる桜の開花 ...

淡路島・鮎屋の滝は蛍だけじゃない。桜も渓谷もいい感じだよ〜
「あゆや」と書いて、「あいや」と読みます。 加えて、淡路島には鮎原地区があったりして、移住 ...