淡路島観光・洲本八景まとめ☀️全ての石碑をコンプリートしたい人は参考にしてください😁

2020年10月15日

成ヶ島から望む「淡路橋立」

今回の本題・洲本八景とは関係ない写真をいきなり挿入してしまいましたが、淡路橋立は「ひょうごの景観ビューポイント150選」にも選ばれている絶景ポイント❗️ちなみに洲本市からは3ヵ所が選ばれています。(ひょっとしたら洲本八景より眺めがいい⁉️😅)

景観好きの方は、ぜひ一度足を運んでみてくださいませ〜😊

さて、ここからは本題・淡路島マニアのための石碑情報まとめです😁

2番、3番、特に5番は見つけるのに苦戦したなぁ💦

淡路島に移住して4年、遂にコンプリートしましたので、石碑の写真と関連ブログ記事をご紹介します❗️

洲本八景1:大浜を大観

1番の石碑の場所は、洲本城跡の天守閣にあります。これ以上の説明は不要ですね😊

ちなみにここからの眺めも、先述した「ひょうごの景観ビューポイント150選」の一つ。

洲本八景2:マリーナを展望

2番の石碑は、何気に見つけるのが困難でした。ずっと洲本城跡の馬屋周辺にあるものだと思い込んでいて、だいぶ探し回りました。

結果としては、馬屋より少し下にある芝生公園の方にある展望台に石碑はありました。

ちなみにこちらが洲本城跡の馬屋から見る初日の出。ぶっちゃけ景色だけなら馬屋からの眺めの方が素敵です😁

洲本八景3:紀淡海峡の朝明け

3番の石碑も地味に発見が遅れましたね。ずっと生石岬展望台の敷地内をぐるぐる探し回り続けていました😅

結論で言うと、生石岬展望台からさらに下へ。エトワール生石からアプローチした方が近いくらいの場所にありました。

ちなみに、こちらが生石岬展望台から眺め。トイレもあるので、観光スポットとしてはこっちの方が圧倒的に人気です😁

洲本八景4:水仙郷の四季

4番の石碑は、水仙郷の出口にあります。山道の途中なので、この場所は予め知っていないと、見逃しやすい石碑です。

石碑を見るだけなら、水仙郷に入場しなくても大丈夫です👌

洲本八景5:山上より遠望

5番の石碑が最も発見困難です。なんせ、木に隠れていて殆ど見えません😂

ポイントは柏原山の丁石。三十四丁の石碑のそばにあります。

40年前は素敵な眺めが広がっていたのだと思いますが、残念ながら、石碑の場所からは絶景は見られません。

柏原山から絶景を見たい方は石碑からさらに山頂へ❗️下のブログも参考に足を運んでみてくださいませ😊

洲本八景6:先山を望む

6番の石碑は、洲本市大野エリアに。菜の花の迷路に遊びに行ったら偶然発見しました😊

ぜひ春に訪れてほしいビューポイントです。

洲本八景7:先山より眺望

7番の石碑は、先山千光寺にあります。

この場所はとても空気が澄んでいて、神聖な場所のように感じます。個人的にも好きな場所で、おすすめの観光スポットです🤗

洲本八景8:海岸線美

8番の石碑は、国道28号線沿い。水の大師の側にあります。

石碑が立った40年前の海岸線美とは、どれほど違うのか分かりませんが、いつまでも海岸線が美しく保たれるのを願うばかりです☺️

いかがでしたでしょうか。「洲本八景の石碑を全てコンプリートしたい❗️」というマニアな方はもちろん、淡路島・洲本観光の一助になれば嬉しいです😊

当サイト「淡路島に移住してから」では、これからも淡路島の魅力を発信していきます。応援よろしくお願します🙌