
淡路島の無農薬玉ねぎと、平飼いたまごを、島ノ環ファームで買ってきたよ〜
玉ねぎは、淡路島観光のお土産一番人気。でも、無農薬の玉ねぎを持って帰れる人は少ないと思いま ...

淡路島・豊源でランチ
味濃いめで、ご飯進む系・ボリュームも十分
テーブル席が広くて家族で行きやすい
淡路市・生穂にある台湾料理の豊源ほうげんさん。 ボリューム満点でお腹いっぱいランチでごわす ...

大浜海水浴場から、子供と三熊山(洲本城跡)へ絶景ハイキングをしてきました〜
暖かくなってきたし、ちょっと体を動かしに子供と三熊山(洲本城跡)を登ってきました
洲本 ...

淡路島・おのころ周辺で釣り。サバが喰ってきて、ファイトがオモロ〜
30cmほどのサバが、右に左に走る
走る
少しだけドラグも出て、キャッチできるかできない ...

淡路島釣り。ジグ単でまさかのソゲの釣果
ジェリーサーディンで初釣果
白くて平らな魚が浮いてきたので、ちょっぴり驚きでした
ネットに入れるまで疑っていましたが ...

淡路島の天然ひじきを長く楽しめる、乾燥ひじき作りに再挑戦
海臭さの取り除きに成功したよ〜
前回の失敗から約40日、今シーズン中にもう一度チャレンジしたかった自家製乾燥ひじき。今回は ...

淡路島のイタリアンカフェ「ダ・チカレッタ」で軽めのランチ
美味しいスイーツも食べてきた〜
ダ・チカレッタは、2020年6月15日をもって閉店となりました。残念です
こちらの記事は ...

淡路島釣り。洲本で夕まづめ30分だけ良い釣果。メバルはいますね〜
しばらく洲本を離れようと思ったのですが、ちょっと時間がなくて、やっぱり今日は洲本へ。 ちな ...

福良マルシェは淡路島の名物や、旬の美味しい
がギュッと詰まった、奥さん大好き産直
毎度まいど、よくそんなに買う物があるな〜
と、僕なんかは感心してしまうわけですが、産直好 ...

淡路島釣り。志筑でのメバリングは、洲本よりは魚影あり。人は居なくてスッカスカでした〜
夕まづめは、少し車を走らせて、志筑まで行ってきました
まず驚いたのは、波止にも、長〜い ...